投稿

4月, 2011の投稿を表示しています

被災地でのがれき処理には注意を

イメージ
厚生労働省で、被災地でのがれき処理における留意事項が掲載されております。 基本的なことですが、確認の意味で再チェックを。 厚生労働省

応援します。福島県産の農林水産物。

イメージ
昨日、私の夕食のおかずは家庭菜園のホウレン草でした。そういえば、福島県産の野菜は摂取制限が出ているはずでは (^_^;) 私の母が自宅の家庭菜園でささやかな楽しみで作っている物ですが、そんなもん東京電力で補償してくれるはずがありません。 私も全然気にしません。人間死ぬ時は死ぬ。癌になる時はなる。 それにしても農家の方はホント可愛そうです。死活問題です。葉物の野菜は放射性物質が付きやすく福島県内全域でダメとのことです。 その他の安全な野菜も福島県産は風評被害で売れないとのこと。 その為、福島県では大きな風評被害をうけた福島県の農林水産物を積極的にPRしております。 安全性が確認された野菜の種類や、福島県産の農林水産物を販売(食材として活用)されている企業、団体はこちらで確認できます。 応援しましょう。本県産の農林水産物。

Yahoo JAPAN東日本大震災 写真保存プロジェクト

イメージ
Yahoo JAPANでは東日本大震災の 写真を後世に残し、被災時の状況を記録するため 、震災前の写真、現在の写真、復興の過程などの写真を募集しているそうです。 「一体いつまで保存、公開してくれるの?」 その答えは、Yahoo JAPANが存続する限りだそうです。 Yahoo JAPAN東日本大震災写真保存プロジェクト

東電社長を励ますおばあちゃんに涙しました

イメージ
未曾有の地震と津波が襲った東日本大震災から6週間が過ぎました。 宮城県では、必要とされる仮設住宅を9月までに建設し、塩釜などの主要港を平成24年度までに完全復旧するなどの復興のスケジュールが、先日明らかにされました。 そして2020年度までの10年間で復興を達成するそうです。 宮城県は、意外に早く復興が出来る感じです。 しかし、福島第1原子力発電所の放射能問題を抱える我が福島県は、一時の危機的な状況は脱却したものの、水を循環させての安定的冷却には至っておらず、東京電力が発表した9ヵ月後の収束計画が順調にいったとしても、地上に降り注いだ放射能物質の放射能レベルが下がり、避難した人々が地元に帰れる日がいつなのか全く検討がつきません。 昨日22日に東京電力の清水社長が避難所のビックパレットにお詫びに来られました。 当たり前ですが避難民から怒りの声が上がる中、社長の肩を叩いて「体に気をつけて」と励ますおばあちゃんを、ニュースでみました。 涙が出ました。頭が下がる思いです。

環境省において、エコアクション21のパブリックコメントを募集中

イメージ
環境省で、環境マネジメントシステム「エコアクション21ガイドライン 2009年版」のパブリックコメントを募集しております。 エコアクション21の認証をお考えの方は、ご意見を。 環境省

福島県の廃棄物処理は、みちのく興業まで

イメージ
写真は新地町の震災避難民用の仮設住宅現場です。 当社はこの現場の下請けとして工事に伴う産業廃棄物処理に貢献しております。   現場では、突貫工事で休む時間も無く職人さんたちが工事をしておられました。 この仮設住宅が少しでも早く完成し、一人でも多くの被災者が入居出来ることを祈るのみです。 国道6号線の東側はご覧の有様です。津波の悲惨さがわかります。

福島市 災害ごみの仮置き場が閉鎖

イメージ
震災による災害ごみの仮置き場が4月30日で閉鎖されます。 5月以降は申込制だそうです。 しかし福島市でも未だに資材不足や人手不足から、壊れたままの大谷石の塀がそのまま放置されているお宅を見かけます。 もう少し、期間を伸ばしてくれてもいいと思うのですが。。。    ちにみに、伊達市の場合はこちら。 http://www.city.date.fukushima.jp/groups/kankyo/folder.2011-03-24.1747509560/saigaigomi 宣伝 大谷石の処分、運搬はお任せください。有限会社みちのく興業   設置してみませんか?クリーンボックス。 ゴミ問題 はこれで解決。 建設現場はもちろん、倉庫や作業場に。使って便利なクリーンボックス。 農業用資材の廃棄や、倉庫片付けや、引っ越しの際のゴミ処理にも。 あらゆる物の分別廃棄に。 お問い合わせは、 024-567-5108 有限会社みちのく興業 【許可品目】 一般廃棄物(可燃物・不燃物・粗大ごみ) 産業廃棄物(燃え殻・汚泥・廃油・廃酸・廃アルカリ・廃プラスチック      紙屑・木くず・繊維くず・動植物性残渣・ゴム屑・金属屑           ガラスコンクリート屑・鉱さい・特別管理産業廃棄物) ※お見積りは無料です。 ※産業廃棄物は、委託契約書締結後の回収になります。

内閣府の「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」

イメージ
内閣府で「表層地盤のゆれやすさ全国マップ」が公表されております。 自分の住んでいる場所が回りと比べて、ゆれやすいかどうかを知る事ができます。 どちらかというと、平地よりも山間部の方が揺れにくいのでしょうか。   内閣府の表層地盤のゆれやすさ全国マップ

ave 福の歌~頑張っぺver.~/歌詞&スライドショーつき

イメージ
すごい元気がでます。 「俺も、頑張ねっかなんね」と思わせる曲で、Good!

猪苗代湖ズ 『I love you & I need you ふくしま』

イメージ
猪苗代湖ズ 『I love you & I need you ふくしま』 http://www.inawashirokos.jp/ この楽曲は、 『TOKYO FM 携帯サイト』 http://www.tfm.co.jp/ と、 PC用音楽ダウンロードサイト 『OTOTOY』 http://ototoy.jp/ で配信しており、 収益の全額が福島県災害対策本部に寄付されます。 今回の震災で作った歌だと思っておりましたが、以前からあったのですねこの曲。知りませんでした。

福島県立医科大学の放射線量

イメージ
福島県立医科大学では、敷地内のリアルタイム放射線量を公開しておられます。 40歳を過ぎた私はあまり気になりませんが 、気になさる方には有り難いシステムです。

福島市の倒れたブロック塀の処理はお任せください。

イメージ
  今日4月11日で、東日本大震災からちょうど1ヵ月になります。 今日も夕方に福島県浜通りを震源とする震度6弱の地震が発生しました。 いったい何時になったらこの余震は収束するのでしょうか。 この余震のお陰で、復旧作業に当っている福島第一原子力発電所の作業にも支障をきたしております。 「余震だから本震より強い余震はない」ことは分っているのですが、余震の余震も沢山発生してとっても不安。 また、気がかりなのは今回の東日本を震源と大地震は、「今後30年以内に99%の確率で起きる」と想定している「宮城県沖地震」とは異なるというニュースです。 ということは、また近いうちに、またこんな大地震が起こるの? 今回の地震でその力が分散し、「宮城県沖地震はもう起こらない」ということにはならないとのこと。 日本に住んでいる上で仕方ないことですが、地震はやっぱり怖いです。 宣伝    倒れたブロック塀の撤去はお任せください。 024-567-5108 有限会社みちのく興業まで。

二本松市では住宅リフォーム資金が10%助成されます

イメージ
二本松市では、市民の生活環境の向上を図り、地域経済の活性化を促進するために、市内の施工業者を利用して自宅のリフォーム等を行った場合、工事代金の10%の補助が受けられるそうです。とってもお得。 平成23年度二本松市住宅リフォーム資金助成事業

Mapionで被災地の航空写真を見ることができます。

イメージ
Mapionで東北地方太平洋沖地震の被災地の航空写真を見ることができます。 3月12日以降に撮影された物で、被災地の悲惨さが判ります。

本日より、廃棄物処理法が改正されております。

イメージ
本日4月1日より施行になる、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律」に関して、環境省より 「産業廃棄物収集運搬業の許可の合理化の施行前後における許可に関する考え方」(平成23年3月18日) 「産業廃棄物管理票制度の運用について(通知)」(平成23年3月18日) が出ておりました。 社団法人大阪府産業廃棄物協会に掲載されておりましたので貼ります。 社団法人大阪府産業廃棄物協会