マニフェストの種類

まず、マニフェスト(産業廃棄物管理票)には従来からの紙マニフェストと、
マニフェスト情報を電子化し、排出事業者・運搬業者・処分業者間でデータを
共有する電子マニフェストがあります。

それぞれに長所、短所がありますので、一概にどちらが良いとはいえませんが、
世の中の流れですので、今後は出来る限り電子マニフェストをお奨めいたし
ます。

それで今回は、「紙マニフェストの種類」についてお話します。
法律によれば、マニフェストは「施行規則第8条の21第2項で定められた項目」を
満たせば良いことになっております。
その為、「この用紙を使用しなければならない」という物は存在しません
建設系産業廃棄物の処理に便利な様に工夫をしたり、
中には、自社名を予め印刷して独自に作成されている業者の方もいます。
また、その様な名入れ印刷サービスもあります。
ネットで「マニフェスト販売」で検索すれば、いろいろ見つかると思いますが、
代表的な物で当社でも使用しているものは社団法人全国産業廃棄物連合会
発行と建設九団体副産物対策協議会発行の物です。
その他、市販の物で私の知っている物をご紹介しますが、
自社の環境に合わせてご使用ください。

①社団法人全国産業廃棄物連合会発行 直行用マニフェスト
②社団法人全国産業廃棄物連合会発行 積替用マニフェスト
積替用マニフェストは積替保管を経由する場合に使用し 複写枚数が
8枚です。 裏には、NW7のバーコードが付与されており伝票管理に便利
です。


③建設九団体副産物対策協議会 建設系廃棄物マニフェスト
建設系廃棄物の処理に便利なように工夫されております。


④市販のマニフェスト
ノンカーボンで手が汚れない物、A票からE票まで全てにバーコードが
印刷されていてマニフェスト管理が便利な物もあります。
上記団体の物より、価格が安く経済的です。

㈱コワークス社
http://manifest-shop.jp/index.html
㈱プラスワンコミュニケーションズ社
http://plusone-com.jp/


⑤自社で印刷をしたマニフェストの例

次回は、産業廃棄物処理委託契約書です。

コメント

このブログの人気の投稿

キャノン LBP9100Cで印刷時のスジの一時的な直し方

PR-S300NE ルーター機能をオフにする方法

土壁の処理でお困りの方へ